【 頭皮から健康に。白髪を予防する食べものって?】

【 頭皮から健康に。白髪を予防する食べものって?】

【 頭皮から健康に。白髪を予防する食べものって?】

 

こんにちは店長Kです。

昨日は美容院に行ってきたのですが、白髪が少し増えてきていますねということでした…涙

ここ最近は2ヶ月に一度は染めてもらわないと結構すぐ目立ってしまうのでこまめに美容院へ行くようにしていますが、女性にとって、もちろん男性にとっても黒々とした髪は若々しくて理想ですよね。

と、いうわけで今日の投稿は少しでも今ある髪を黒く維持したい、もしくは改善させたいという方に読んでいただきたい!です!

 

≪ 白髪を予防・改善する食べもの ≫

● 栄養素不足は白髪の原因のひとつとされています。

髪の色はメラニン色素の配合量により決まっているので、メラニン色素が足りなくなれば白髪になってしまいます。

メラニン色素を生み出すメラノサイトがメラニン色素をつくるのに、さまざまな栄養素が必要なんです。

そして、メラニンを作る際に欠かせないチロシナーゼという酵素を活性化させるためにも欠かせない栄養素があります。メラノサイトやチロシナーゼの働きを助ける成分が多く含まれる食べものをご紹介します。

 

 

 

①〈 ヨード 〉細胞の成長を助け、メラノサイトを活性化させる

● 海藻類 昆布・ひじき・わかめ・のりなど

● 魚介類 イワシ・さば・かつおなど

海藻が白髪対策に効果的といわれているのは、ヨード(ヨウ素)が多く含まれているからです。ヨードには細胞の成長や代謝を促進させる働きがあるため、髪の毛を健康な状態に保ちメラノサイトの働きを活発にしてくれます。

 

②〈 チロシン 〉メラニン色素の原料のひとつ

● 乳製品 脱脂粉乳・ナチュラルチーズ・プロセスチーズなどのチーズ類

● 果物 バナナ・アボカド・リンゴ

● 魚介類 かつお・まぐろ・たらこ・ちりめんじゃこ

● 豆類 アーモンド・大豆・豆腐

メラニン色素の原料なのでこれが不足していると、どれだけメラノサイトが頑張って働いても髪に色をつけることができません。

そして抗ストレス作用もあるのでストレスからの白髪予防にもなります。チロシンはもともとチーズから発見されたものなので、特に乳製品に多く含まれます。

 

③〈 銅 〉チロシナーゼの合成にかかせないミネラル

● 豆類 大豆・納豆・カシューナッツ

● 野菜類 ごぼう・にんにく・ぱせり・モロヘイヤ

● 穀類 そば・さつまいも・玄米

● 魚介類 ホタルイカ・エビ・カニ

● 果実類 あんず・プルーン

銅 はチロシナーゼの働きを活発にさせるミネラル。体内では作り出すことができないため、食べもので取り入れましょう。チロシンと合わせて摂ることで相乗効果が期待できます。

 

いかがでしょうか?

今日から私も意識して白髪改善をやってみようと思います。

気になっていた方はぜひ食事に取り入れてみてくださいね。

 

 

女性ホルモンのバランス

美しく健康な髪の毛を維持するには、女性ホルモンが大きく関わってきます。

そして、女性ホルモンのバランスが整っていることが重要です。

女性ホルモンのひとつエストロゲンには、太くしっかりとした髪をつくり、成長させて豊かにする働きがあるからです。

 

頭皮トラブルなどの原因として、髪の栄養が足りていないことがあります。

生活習慣の乱れより、

食生活

睡眠不足

血行不良

ストレス

などが原因で髪に栄養が届かなくなると髪は細くなり切れやすくなります。

 

この他に、「無理なダイエット」もホルモンバランスが乱れる原因になっています。

栄養バランスを考えず、とにかく食べる量を減らしてダイエットをしてしまうと

ホルモンバランスだけではなく自律神経の乱れやストレスにもつながります。

自律神経が乱れてしまうと、血行不良に陥って頭皮や髪が栄養不足になってしまうので

当然ヘアサイクルも乱れてしまいます。

一度生活習慣を見直して、規則正しい生活と睡眠、栄養のとれたバランスの良い食生活をしてホルモンバランスを整えることが大切です。

 

ヘアカラーやパーマも髪へのダメージにつながります。

ファッション感覚でされる方も多いと思いますが、こちらも頭皮や毛根を傷つける可能性が。

頻繁に行うことはできるだけ避けて、2カ月以上の間をあけるように心がけましょう。

ワックスやジェルなどのスタイリング剤もしっかり洗い流さないと毛穴詰まりを起こしてしまいます。

そうなると頭皮にもよくないのでしっかりと落とすようにしましょう。

≪ 血行促進!健やかな地肌をつくる頭皮マッサージ ≫

①指の腹で頭皮をマッサージ

シャンプーをしている時やお風呂あがりに爪を立てずに5本の指の腹を使い

頭皮全体をマッサージしましょう。頭皮が柔らかくなって血行がよくなります。

 

②頭皮をゆっくり刺激

髪を根元から持ち上げ、髪を引っ張るようにしてゆっくり頭皮を動かします。

やさしく引っ張るようにしましょう。

 

 

(参考)
スキンケア大学著『医師が教える正しいスキンケア大全』宝島社 2017年

スタアリィアイ アミノゲルシャンプーは弱酸性アミノ酸で頭皮にもやさしいゲルシャンプーです。

洗えば洗うほどにハリ・コシ・うるおいのあるしなやかな髪へ。
枝毛・裂毛などの傷んだ髪を補修する、弱酸性のアミノ酸ゲルシャンプーです。
従来の肌に優しいゲル(ジェル)特有のきめ細かい泡立ちはそのままで、

「紫外線、乾燥から髪をプロテクトする」
「洗えば洗うほど保湿されていく」をキーワードに開発しました。
また、カラーリング、パーマ等で傷んだ髪の方にも修復するよう働きかけます。

 

▶過去記事

洗うほどに保湿⁉低刺激で健やかな髪・頭皮をつくるシャンプー – 心も体も美しく【美・おうち時間】|スタアリィアイ芦屋 

女性の頭皮トラブル対処法!美髪を作るカギは生活習慣を見直すこと – 心も体も美しく【美・おうち時間】|スタアリィアイ芦屋 (prestige-ashiya.com)