【 だんだんと紫外線が強くなっていると感じませんか? 】

【 だんだんと紫外線が強くなっていると感じませんか? 】
こんにちは店長Kです。
春が近づくにつれ、気温が上がってだんだん特に紫外線が気になってくる季節になりました。
紫外線対策として重要なのが日焼け止めの選び方。
今日は日焼け止めの3つのポイントについてお話したいと思います。
以前の投稿 敏感肌さんの日焼け止め選びコレ知ってますか?≪SPFとPA≫ – 心も体も美しく【美・おうち時間】
で、SPFとPAの話をしていますが、この表示が選びかたのポイント①となります。
≪ SPFとPA ≫
日焼け止め化粧品のパッケージには記載されている「SPF」と「PA」。
これは、紫外線B波のカット効果を示す「SPF」。
そして紫外線A波のカット効果を示す「PA」というものになります。
日焼け止めを選ぶときは、この2つをチェックするようにしましょう。
海や登山、キャンプなど屋外で過ごすならSPFとPAの数値が高いものがオススメですが、数値が高いものはお肌への負担がかかってしまうのでシーンによって使い分けることをオススメします。
そしてポイント②は
≪ 紫外線吸収剤フリー ≫
敏感肌のかたは日焼け止め化粧品に入っている「紫外線吸収剤」というものが、肌に刺激になることがあります。刺激の原因となる紫外線吸収剤を含まない日焼け止めを選ぶことがポイントになります。紫外線吸収剤ではなく、「紫外線吸収剤不使用」「紫外線吸収剤フリー」「ノンケミカル」「紫外線散乱剤」のような記載をされているものを選びましょう。
ポイント③は、
≪ クリームタイプや乳液タイプを選ぼう ≫
ローションタイプ、スプレータイプ、ジェルタイプのものは、サラサラしていてべたつかないなどの使用感の良さから人気がありますが、多くのものが紫外線吸収剤を使用しています。吸収剤を使っていないノンケミカルタイプの日焼け止めはクリームタイプや乳液タイプのものが多いようです。(スタアリィアイの日焼け止めは、ノンケミカルタイプのBBクリームです。)
日焼け止めは年中対策が必要ですが、特にこれからはしっかりと紫外線対策をしなければいけません。
こまめな塗り直しも美肌への近道です
(参考)吉木伸子 岡部美千治 小田真規子 監修「素肌美人になれる正しいスキンケア事典」高橋書店 2021年
▶ 関連記事 日焼け止めゲルクリーム
[日焼け止めゲルクリーム SPF20+/PA++]スタアリィアイ【BBメイクベース】 – スタアリィアイ (starryeye.com) 33g ¥3,300 (税込)
BBクリーム 肌色タイプ ノンケミカルタイプ
美容成分88%! 日焼けによる、シミ・そばかすを防ぎます。
美容液・乳液・クリーム・日焼け止め・化粧下地…これ1本で5役。オールシーズン、生活紫外線をしっかりブロックします。
●お試しになりたい方に(サンプル)
送料無料(ネコポス利用)[日焼け止めゲルクリーム SPF20 PA++]
【BBメイクベース】 サンプル 3g ¥330 (税込)
▶ 関連記事 春のスキンケア
【 季節ごとにスキンケアを変えて肌トラブルをなくそう 春 】 – 心も体も美しく【美・おうち時間】|スタアリィアイ芦屋 (prestige-ashiya.com)