【大人ニキビと吹き出物の原因とケアを知り肌トラブルを防ごう】
こんにちは店長Kです。
最近暑くて外出する度に汗をかいて、同時に皮脂が浮き出てお化粧が崩れる…
なんてことで困ったことはありませんか?
スキンケアやメイクの成分が毛穴に詰まったり皮脂の酸化によってもニキビはできてしまいます。
ニキビを悪化させると色素沈着やニキビあとになって
悪化すればするほど治すことが難しいので、なるべく未然に防ぐことが大切だと思います。
今日は、大人ニキビとの原因とケアについてお話します。
▶ 関連記事 ホルモンとお肌の関係
女性ホルモンバランスの周期ごとの肌のお手入れ法 vol.2 –
≪ニキビができる原因≫
ニキビは皮膚疾患です。
毛穴が閉じて、皮脂が毛穴の外に出られないままアクネ菌に感染して悪化すると炎症が起こります。
直接的な原因は、皮脂が過剰に分泌したり毛穴が詰まると起こります。
軽症のニキビなら適したスキンケアやご自身の回復力や体調を整えれば良くなりますが、
悪化してしまったニキビは放っておいてもなかなか良くなりません。
良くならないどころか色素沈着やニキビあとになって公後悔することに…。
大きなニキビがいくつもできる、何度も同じところに繰り返しできる場合は、皮膚科での治療をオススメします。
≪ニキビが悪化していくと≫
コメド・・・・古い角質や汚れなどが詰まって、皮脂が外に出られない状態
↓
白ニキビ・・・毛穴が塞がって、皮脂が固まっている。毛穴は閉じている状態。
↓
黒ニキビ・・・毛穴に皮脂が詰まって、その先が空気にふれて酸化している。毛穴は開いた状態。
↓
赤ニキビ・・・毛穴の中にアクネ菌という細菌が繁殖して炎症をおこしている状態。赤く盛り上がって痛い。
↓
黄ニキビ・・・赤ニキビが悪化。ブドウ球菌などの細菌が繁殖して化膿した状態。ここまでくるとニキビあとや色素沈着しやすい。
↓
ニキビあと・・ニキビがつぶれたとき、まわりの皮膚にダメージがおこり、凹凸や色素沈着になった状態。自身で治すのは難しい。
≪ケア方法≫
●生活習慣の乱れ
夜更かしや十分な睡眠がとれていないと、ホルモンバランスや自律神経が乱れてしまします。
睡眠は肌のターンオーバーを整え、健康にしてくれます。毎日決まった時間に眠りにつくように意識してベッドに入りましょう。
●栄養バランスのとれた食事を
栄養バランスのとれた食事でニキビのできにくいお肌づくりを意識しましょう。
糖質や動物性脂肪分は、ニキビができやすいといわれているので代謝を促してくれるミネラルやビタミンや、お通じがよくなる食物繊維の多い植物を取るようにしましょう。
●正しいスキンケアを
あごは皮脂が多いけれど汗腺が少ないので乾燥しやすい特徴があります。洗顔後はすぐに保湿を。
洗顔ですすぎがちゃんとできていないと、洗顔料の成分が残って毛穴を詰まらせる原因になるのでニキビのできやすい部分は、特に気をつけて洗顔するようにしましょう。
洗顔後は化粧水でお肌に水分を補い、その水分を逃さないようにクリームで蓋をします。
敏感肌の方は低刺激なものを。
皮脂分泌をコントロールしてくれるビタミンC誘導体や肌のバリア機能を回復させてくれるセラミドなど、ニキビに効く成分を補いましょう。
●紫外線対策
あごは紫外線を浴びやすい部分です。
冬でも紫外線は降り注いでいるので日焼け止めは年中必須です。
ニキビができているお肌は、敏感になっているのでいつも以上の紫外線対策を行ってください。
ついついニキビを手で触ってしまったりして雑菌が繁殖してしまうので手のひらは清潔に。
低刺激でのびがよく簡単に落とせるものがオススメ。「ノンケミカル」や「紫外線吸収剤フリー」など。
●ストレスも厳禁 溜めこまないようにうまく発散していきましょう。
なかなかこの時期はお肌にとって過酷かもしれませんね。
紫外線もたっぷり降り注いでいるので同時進行でUVケアもしっかりとしてくださいね!!
(参考)
正しい知識がわかる 美肌事典
監修 櫻井直樹 執筆 永松麻美 高橋書店 2021年
▶ ニキビケアにオススメ化粧水
[化粧液]スタアリィアイ ケアリーローション (120mL) ¥5,500 (税込)
弱酸性 オールスキン用 ゲルローション
ビタミンC誘導体、コラーゲン、アミノ酸、ヒアルロン酸、ルイボスエキス、ペプチド配合
▶ 過去記事 ニキビケアについて